藤本拓選手は日本人TOPクラスのマラソンランナーです。
藤本拓選手は大学に入ってからその才能を開花させ、3年生と4年生の関東インカレ5000mでは二連覇を達成し一躍TOPランナーの仲間入りをはたしました。
藤本拓選手の中学高校大学での成績に加え、ナイキの使用シューズなどを調べてみました。
詳しく調べてみましたので、是非最後までご覧ください!
藤本拓の中学時代の成績は?高校入学の動機と成績は?
藤本拓選手は山口県周南市の出身で、小学生の時友達に「練習時間が短くて、バーベキューもやるよ!」と誘われ、地元のスポーツ少年団に入り陸上競技を始めました。
そのスポーツ少年団は長距離がメインのクラブでした。
藤本拓選手の画像①
藤本拓選手は小学校を卒業し市内の菊川中学校に進みました。
菊川中学校では部活動が義務化されていましたが、陸上部がありませんでした。
そこで藤本拓選手はテニス部に入ろうと考えていましたが、スポーツ少年団の監督からの勧めがありスポーツ少年団で陸上競技を続けることになりました。
菊川中学校は特例として藤本拓選手にスポーツ少年団での陸上競技活動を許可したのでした。
藤本拓選手の陸上競技の才能がこの時すでに指導者に認められていたのだと思います。
スポーツ少年団の練習は毎週水、土、日の週3回でした。藤本拓選手はその頃のことを次のように語っています。
「あまり練習した記憶がない」
「スポーツ少年団がない日も練習するように言われていたんですけど、練習せずに遊んでいました(笑)。中学時代は3000mが9分17秒ぐらいで、山口県で10番くらいの選手でした」
高校入学の動機と成績
藤本拓選手が陸上競技を始めるきっかけとなった友人から、「一緒に西京を倒そう!」と誘われ高水高校に進みました。ところが、その友人は陸上競技の強豪校である西京高校へ進学しました。
高水高校について調べてみました。
高水高校は岩国市に位置する中高一貫の私立高校です。
陸上部の成績を調べてみましたが、藤本拓選手以外で特に優れた成績を残した選手は見つかりませんでした。
高水高校出身の有名人の中に漫画家の弘兼憲史氏がいます。弘兼憲史氏は「課長 島耕作」という作品を始め多くの人気作品を世に送り出してきた漫画家です。
課長島耕作の画像
藤本拓選手は高水高校に入学した当初の事を次のように語っています。
「学校までは自宅から電車で1時間ちょっとで、通えないことはなかったんですけど、寮で生活しました。寮の食事はとらず、ファストフードばかり食べていましたね(笑)」
「高校駅伝の1区は長いし、きついので走りたくない」
藤本拓選手はとてもマイペースな選手でした。
2年生・3年生の時には山口県高校駅伝の1区に起用されましたが、西京高校には遠く及ばず1分以上の差をつけられチームとしても歯が立ちませんでした。
西京高校を破る夢はかないませんでした。
しかし、藤本拓選手は3年生の時には5000mでインターハイに出場する実力をつけ、個人としては中国高校総体5000m 5位、山口県高校総体5000m 5位、福岡クロスカントリー・ジュニア4km 優勝という成績を残しました。
藤本拓選手は高校時代を振り返り次のように語っています。
「高校時代を振り返ると、西京には勝てなかったですけど、自主性を重んじてくれる指導で、伸びしろを残していただきました。大浦唯志先生には本当に感謝しています。先生からは『長い距離が向いている』と言われてきたんです。でも、ケガが多かったので、そこまでの練習ができませんでした」
藤本拓選手は中学校の頃から陸上競技の才能が高く評価されていましたが、高校生となりやっとその実力が発揮され徐々に好成績を残し始めました。
続いては、藤本拓選手の大学時代の成績と関東インカレ2連覇について調べてみました。
藤本拓の大学時代での成績は?関東インカレ2連覇!
藤本拓選手は高水高校の恩師の推薦があり国士舘大学へ進みました。
藤本拓選手はロードレースが苦手で、箱根駅伝も3年生まで予選会すら出場していませんでした。
しかし、トラック競技では関東インカレ2連覇という好成績を残しました。
2011年(4年生) 関東インカレ5000m 優勝 13分49秒69
2010年は、東海大学・村澤明伸選手や明治大学・鎧坂哲哉選手といった大学陸上界のエース達を破り優勝しました。
2012年は村澤明伸選手、鎧坂哲哉選手、大迫傑選手を抑えて2連覇を達成しました。
藤本拓選手の画像②
さらに、4年生の夏からはロード練習にも力を入れ、箱根予選会では個人22位チーム3位で走り国士舘大学の予選3位通過に貢献しました。
2012年の箱根駅伝では3区に起用され、区間3位1時間03分08秒という記録を残しました。
藤本拓選手は高校から実力を発揮し始め、大学生となって苦手なロードレースも克服し遂にTOPランナーの仲間入りを果たしました。
続いては、藤本拓選手の使用しているシューズとナイキが一人勝ちについて調べてみました。
藤本拓が使用しているシューズは?ナイキが一人勝ち!
藤本拓選手はナイキのZOOM VAPORFLY 4%というシューズを履いて東京オリンピック選考レースMGCを走っていました。
藤本拓選手の画像③
MGCではTOP10中8人が、藤本拓選手と同じナイキのZOOM VAPORFLY 4%を履いていました。1位の中村匠吾選手、2位の服部勇馬選手、3位の大迫傑選手、ともにZOOM VAPORFLY 4%を履いていました。
MGCに出場しTOP20に入った選手のシューズ別人数は次の通りです。
アシックス 4人
ニューバランス 3人
アディダス 1人
ナイキの一人勝ちといっても過言ではないでしょう。
ピンクのZOOM VAPORFLY 4%で走る選手の画像
ピンクのZOOM VAPORFLY 4%が圧倒しています。
ナイキZOOM VAPORFLY 4%
ナイキのZOOM VAPORFLY 4%について調べてみました。
ナイキ社は、「ZOOM VAPORFLY 4%がナイキの他の最速レーシングシューズと比較してランニングエコノミーを平均4%高めている」と謳(うた)っています。
ZOOM VAPORFLY 4%の小売価格は3万円程度ですが、2018年の初めに販売開始され即完売となり、春に再度販売されましたが、またしても即完売となりました。
ZOOM VAPORFLY 4%の画像
ZOOM VAPORFLY 4%の特徴は第一に驚くほどの軽さサイズ10で199gです。
第二にソールが厚く4cmほどあり、弾力性の高いクッション素材となっています。
衝撃エネルギーの反発率を比較した記事がありました。
アディダスAdiosBoost2 76%
ナイキZoom Streak 66%
第三にアッパーは伸縮性のあるフライニットが使用されています。
ランナーの履き心地に関する感想では、ソールの反発力に関するものが多く、ソールの弾力性を高く評価する声が多くなっています。
続いては、藤本拓選手の家族構成と二人の愛娘について調べてみました。
藤本拓の家族構成は?二人の愛娘?
藤本拓選手の彼女と家族構成に関する情報はネット上にほとんどありませんでした。
唯一二人の愛娘に関する情報が次に紹介する動画の中にありました。
動画中の2分40秒過ぎに藤本拓選手が「時計の愛娘2人の写真が苦しい時の原動力」と語って時計の写真を見せています。
マラソンレース中の苦しい時に二人の可愛い娘さんを思い出したら、走るエネルギーがよみがえってくるだろうと思いました。
続いては、藤本拓選手の経歴プロフィールについて調べてみました。
藤本拓の経歴プロフィール!
藤本拓選手は山口県周南市の出身です。
周南市では毎年駅伝大会が小学校・中学校・高校一般の部に分け開催されています。
藤本拓選手はこの大会で断トツの走りを見せていたと推測しました。
続いては、藤本拓選手のトヨタ自動車での活躍とマラソンの成績について調べてみました。
藤本拓のトヨタ自動車での活躍は?マラソンの成績は?
藤本拓選手は国士舘大学を卒業しトヨタ自動車に進み、以下のような成績を残しています。
- 2014年ニューイヤー駅伝 3区 区間3位
- 2015年ニューイヤー駅伝 1区 区間4位
(トヨタ自動車の4年ぶり2度目の優勝に貢献)
- 2017年全日本実業団ハーフマラソン 4位(日本人1位)1時間01分53秒
- 2018年ニューイヤー駅伝 1区 区間10位
- 2018年甲佐10マイル公認ロードレース 優勝45分57秒
- 2019年ニューイヤー駅伝 4区 区間15位
マラソンの成績
藤本拓選手はマラソンで以下のような成績を残しています。
- 2018年3月 4日 びわ湖毎日マラソン 2時間15分30秒 15位
- 2018年10月 7日 シカゴマラソン 2時間07分58秒 8位
- 2019年9月 15日 MGC 2時間13分58秒 9位
- 2019年12月 1日 福岡国際マラソン 2時間9分36秒 2位
藤本拓選手は東京オリンピックの選考レースであるMGCファイナルチャレンジ福岡国際マラソンに果敢にチャレンジしました。
30kmまでは代表選考基準の日本記録2時間5分49秒を上回るペースで進みましたが、30km過ぎからペースが落ち代表選考基準達成とはなりませんでした。
藤本拓(トヨタ)中学高校大学での成績は?使用シューズはナイキ?まとめ
藤本拓選手は度重なる怪我を乗り越え、苦手だったロードレースを克服しマラソンランナーとなりました。
その経験を活かし、さらにスピードを磨き、ますます高速化する世界マラソンへチャレンジして欲しいと思います。
今後の活躍を期待しております。
最後までご覧いただきありがとうございました。
コメント